Lektion 1 動詞の現在人称変化(1)

人称と人称代名詞

「人称」には1人称,2人称,3人称があります。「1人称」は「話している人」や「(その文章を)書いている人」,「2人称」は「聞いている人」や「(その文章を)読んでいる人」,「3人称」はそれ以外の人や物すべて(会話や文章で話題になっている人や物)のことです。次の2点に注意して下さい。

英語のI はいつも大文字ですが,ichは文頭以外では小文字で書きます。

ドイツ語の2人称には,英語にはない「敬称」と「親称」という区別があります。(詳しい説明は下の「2人称敬称と2人称親称」を見て下さい。)

動詞の人称変化

 ドイツ語の動詞は主語に合わせて形が変わります。と言っても変わるのは語尾の部分だけです。この語尾のことを人称語尾,主語に合わせて変化した動詞の形を定形(人称変化形)と呼びます。人称変化していない動詞の形は不定形です。不定形は英語の原形,日本語の終止形にあたる動詞の基本形です。
 ドイツ語の人称語尾は,–e, –en, –t, –st の4種類です。教科書S.10の表で網かけになっている部分は常に同じ形(=不定形と同じ)になることを覚えておいて下さい。
 主語が変わっても変化しない(教科書の表で太字になっている)wohnの部分が語幹です。つまりドイツ語の動詞は語幹と語尾からできているわけですね。

英語では人称語尾が退化しているので,語尾として残っているのは3人称単数の -s だけですが,英語以外のヨーロッパの言語(ドイツ語,フランス語,イタリア語,スペイン語,ロシア語…)では,どの言語でも主語に合わせて動詞の形が変わります。

 英語の動詞の原形には語尾がないので,plays のように3人称単数の人称語尾を原形に直接つけますが,ドイツ語の不定形はすでに –enという語尾を持っているので,不定形にさらに語尾をつけるのではなく,不定形の語尾を取った語幹に人称語尾をつけて下さい。

 英語とドイツ語で同じ形をしている動詞,例えば

   sing   singen  歌う
   find   finden  見つける

を見れば,ドイツ語の動詞の不定形には英語にはない –enという語尾がついていることがよくわかりますね。

2人称敬称と2人称親称

 ドイツ語の2人称の人称代名詞には敬称の Sie (「あなた」「あなた方」) と,親称のdu(「君」)と ihr (「君たち」) があります。Sieは初対面の人や,「名字+さん」で呼ぶ相手に対して使います。Sie は単数・複数が同形で,文頭以外でも常に語頭を大文字で書きます。du / ihr は家族,恋人,友人などのファーストネームで呼べる人に対して使います。ただし,子供 (だいたい15才以下) に対しては, (知らない子でも) duです。また大学生同士も初対面からduで話します。大人同士は最初はSieを使い,親しくなったらduで話します。

英語以外のヨーロッパ言語では,ドイツ語と同じく2人称に敬称と親称の区別があります。 例えばフランス語では「あなた」が vous,「君」が tu,オランダ語では,u と jij になります。

以下の例文の和訳でSieとdu の違いを確認してみましょう。主語が du の時の動詞の語尾は –stです。

 Woher kommen Sie?    
   どちらのご出身ですか?
 Woher kommst du?     
   出身はどこ?
 Wohnen Sie in Fukuoka?  
   お住まいは福岡ですか?
 Wohnst du in Fukuoka?   
   福岡に住んでるの?

ドイツ語には3種類のSieがある!

 ドイツ語には sie という代名詞が3つあるので注意が必要です。

① 英語の she にあたる sie=「彼女は」←人称語尾は –t
……………………………………………………
② 英語の they にあたるsie=「彼ら(彼女ら/それら)は」←人称語尾は −en
③ 英語の you にあたる Sie=「あなた(方)は」←人称語尾は −en

 この3つのsieのうち,①と②,③は動詞の人称語尾で簡単に区別できます(①の「彼女」は –t,②の 「彼ら」と③の「あなた」は –en
 「彼女」のsieは,他の2つとは全く別のものです。はっきり区別して下さい。①と②,③が同じ形をしているのは単なる偶然です。
 それに対して「彼ら」のsie と「あなた」のSieが同じ形をしているのは偶然ではありません。実は「あなた」のSieは「彼ら」のsieを転用して作った形です。ですから動詞の人称語尾も「彼ら」のsieと同じになり,耳で聞いた場合は区別できません。書く場合は「あなた」のSieは語頭のSを常に大文字で書きます。